こんにちは、ナナナモエです。
今回は髪への静電気対策4選をお教えします。
目次
何故髪にも静電気が起こるの?
まずは、何故髪にも静電気が起こるのでしょうか?

水分不足が原因です。
乾燥すると髪が擦れ合うことで静電気を帯びます。
対策①シャンプーを見直す

アミノ酸系でノンシリコンのシャンプーがオススメです。
対策②アウトバストリートメントを見直す

濡れた髪は少しの刺激でもダメージに繋がってしまいます。
シャンプー後にきちんと保湿して髪を保護してあげてください。
対策③髪の乾かし方を見直す

必ず優しくタオルドライを行ってから髪を乾かしてください。
半乾きも乾かしすぎも良くありません。
髪をブロッキングして乾かしてみてください。
対策④ブラッシングを見直す

髪をとく際、毛先をほぐしてから徐々に後頭部をとかしていくと摩擦の対策になります。
ブラシは毛が天然猪毛や天然豚毛など天然100%のものを使用すると良いでしょう。
いかがでしたか?
髪に静電気が起こるのは、毛髪内部の水分量が不足からです。
普段から髪に潤いを与えてキープすることで、静電気が起こりにくくなりダメージから髪を守ることができます。
是非対策してみてくださいね。
stores
乾燥からの潤いチャージにも使えるナナナモエ、
ご購入はこちらから↓

Instagramはこちらから↓
